ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

連休前のアルクスポンド焼津

ルアーアルクスポンド焼津

明日から3連休らしいですが、普通に仕事はいってます。

その分、本日は朝一からアルクスへと思ったのに
何故か到着が8時半すぎでした。
連休前のアルクスポンド焼津

しかもメチャ良い天気。
先行者は数名いらっしゃいますが、人が少ないのか
とても静かでノンビリした雰囲気。

8時50分スタート 5時間券です。
鳥羽さんからはアウトレットに魚が多いと言われましたが
なにせポイントは選び放題の状況なので受付前からやってみます。

手前の魚は、チラホラ程度。風も左から右で、やや強め。
とりあえず、ジサクラ70/豆ピンクグローでサーチ開始。
連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津
遠投して、岸からは見えない位置のボトムでチラホラ反応がありますが、散発的。
時合をのがしてのスタートなので、とにかく移動しながら活性の高い魚を探しました。

休憩小屋を通り過ぎ、アウトレットも通り過ぎ、東側の岸の真ん中(目の前に島)辺りで
ようやく、連続したアタリがでたので、自作も試すことに
連休前のアルクスポンド焼津
連休前のアルクスポンド焼津

さらに駐車場よりの端っこへ移動。ジサクラに反応が良いので少し休憩。
駐車場の脇の水路に魚影を発見したので、調査しときました。
連休前のアルクスポンド焼津
連休前のアルクスポンド焼津
メダカ?だよね。野外で採取したのは小学校以来。野生種だと良いのだけど。

どんどん陽は高くなり、暑さもあってか中々強いアタリがでません。
ぼちぼちと拾う感じで
連休前のアルクスポンド焼津

ところが、どういう訳かジサクラには好反応。
連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津

頼れるルアーがあるので、スプーンのズル引きを練習。
ベッキー1gを使って常連さんの真似をしてみると
連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津
連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津
あっ、こういう事なんだと、水がクリアなんで底を這うスプーンを追いかけてくるのが良く判りました。
バイトするタイミングで上顎、下顎へと掛かり具合が分かれるようですね。


13時までジサクラ中心にヒットを重ねる事ができたので、残り時間は逆回りに池を回ってみたのですが
30分かけて落ち着いたのが、此処
連休前のアルクスポンド焼津
スタート地点を斜め左に見える場所。
どうやら此処にいる魚は、ジサクラが好きなようで
連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津
連休前のアルクスポンド焼津
一気に7ヒット2バラシでタイムアップとなりました。

さて本日大活躍のこのジサクラ70/豆ピンクグローですが
5年位は使いこんでいると思うのです。
無論、色あせが酷くなり、一度自分で塗り直しもしたし、アルクスでスッポ抜けして
岩に打ちつけてしまったり
実は先月にはとうとうリップの根元がおれてしまいました。当然直しましたが・・・・。
連休前のアルクスポンド焼津連休前のアルクスポンド焼津
いったいコレで何匹の魚を釣ったのか判りません。

【結果】・・・5時間 29匹(引数は概算)
自作クランク 8匹
ベッキー1g  6匹
ジサクラ70  15匹+バラシ多数











このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
久しぶりの散財
明日はこれで
9月12日の記事
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 久しぶりの散財 (2022-03-17 20:47)
 明日はこれで (2018-09-15 20:52)
 9月12日の記事 (2018-09-12 20:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
連休前のアルクスポンド焼津
    コメント(0)