試し釣り備忘録
午前8時~10時半 いつものエリアへ

インレットの注水パイプが増えてました

注水量が増えたせいか、アウトレット前に渦巻が

8時~10時はアウトレット前でKFS0.8g・オリカラで表層引きで10匹前後
右隣りの常連さんは、倍のペースで上げてました♪久々に表層にいい感じででてくれた。
その後、どクリアなミックスポンドでクランクの試し釣りを
W杯にちなんで、ベースホワイトに日の丸貼っておきました、

ジサクラ・ナブクラのコピーは、ウエイト重とバランス&ラインアイの位置を前回から修正し、
ニョロモドキは、ラインアイの位置を右端のテスト機をもとに修正した。
サッカーは残念だったが、クランクは全てお魚を連れてきてくれた


修正が正しく機能してくれて、ちゃんと動くようになったおかげか・・・



左端のナブクラコピーは、上池で入魂済も写真忘れてた(汗
次は、研ぎ出し塗装の方の入魂だが・・・・・来月初旬に行けるか?
それより、この6個は、何色にしようかいなぁ。。。。
インレットの注水パイプが増えてました
注水量が増えたせいか、アウトレット前に渦巻が
8時~10時はアウトレット前でKFS0.8g・オリカラで表層引きで10匹前後
右隣りの常連さんは、倍のペースで上げてました♪久々に表層にいい感じででてくれた。
その後、どクリアなミックスポンドでクランクの試し釣りを
W杯にちなんで、ベースホワイトに日の丸貼っておきました、
ジサクラ・ナブクラのコピーは、ウエイト重とバランス&ラインアイの位置を前回から修正し、
ニョロモドキは、ラインアイの位置を右端のテスト機をもとに修正した。
サッカーは残念だったが、クランクは全てお魚を連れてきてくれた
修正が正しく機能してくれて、ちゃんと動くようになったおかげか・・・
左端のナブクラコピーは、上池で入魂済も写真忘れてた(汗

次は、研ぎ出し塗装の方の入魂だが・・・・・来月初旬に行けるか?
それより、この6個は、何色にしようかいなぁ。。。。
この記事へのコメント
こんばんは、Sugiyaさん。
先日の平日釣行の時に太いパイプが置いてありましたので
入水改造すると思っていましたら入水パイプ増えてますね!
これで上池はドがつくほどクリアな状態ですか?
ミックスポンドも水がクリア感が上がってるような!!
クランクも好調みたいで色付けが楽しみですね。
先日の平日釣行の時に太いパイプが置いてありましたので
入水改造すると思っていましたら入水パイプ増えてますね!
これで上池はドがつくほどクリアな状態ですか?
ミックスポンドも水がクリア感が上がってるような!!
クランクも好調みたいで色付けが楽しみですね。
おはようございます^^
減水して作業したようで、岸まわりの藻類が枯死した
のと、前夜の雨で上池は普段通りでした。
今日あたりは、浮遊物も沈殿して変化が分かるかと・・・・
ミックスポンドは、死魚回収前は中央付近に沈んでるの
まで丸見えでしたね。
平日らしさが楽しめるのも、今時期位ですかねぇ?
夏場は人気のエリアですから、早く本仕上げしたいものです。
減水して作業したようで、岸まわりの藻類が枯死した
のと、前夜の雨で上池は普段通りでした。
今日あたりは、浮遊物も沈殿して変化が分かるかと・・・・
ミックスポンドは、死魚回収前は中央付近に沈んでるの
まで丸見えでしたね。
平日らしさが楽しめるのも、今時期位ですかねぇ?
夏場は人気のエリアですから、早く本仕上げしたいものです。