11May2023 GW最終日は雨でガラガラ ハンドメイドルアーアルクスポンド焼津 繁忙期応援を終えた連休最終日は、予報通りの大雨 ずぶ濡れ覚悟でアルクスポンドへ これまた予想通りのガラガラ状態でした。 この日の為に仕上げたクランク№27~30号 あまりに雨が強いので、前半戦はルアー交換なしで池をグルグルと お約束の放流 午後になって雨が止む瞬間にスプーンも試しましたが、散発。 とりあえずは、実績のある棒タイプで、時間まで投げ続けました。 最終的は、雨が弱まったので+1時間で6時間での50前後放流狩りは雨が強い時間だったので諦めてしまいました。 人的ストレスのない釣行ができたので、良かったです。 ところで、だいぶケースの中が埋ってきたので、まとめてみました。こうしてみると、小さいタイプが全然できてませんね。この後は、小さいタイプを補充する事にします。 このブログの人気記事 勢いで行ってきました。 静岡県東部 豪雨被害 1月26日 すそのFP釣行備忘録 平日に自作ルアーで 再開告知がありました。 同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像 同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事 2024年 ルアーキャッチ自作 最後は入れ物 (2024-03-11 21:20) 2024年 ルアーキャッチ自作 磁石付き (2024-03-10 23:08) 2024年 ルアーキャッチ自作 その2 (2024-03-05 22:27) コメント(0) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 次のページ