ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ

アルクスポンド焼津

8月20日(土)午前4時50分到着
整理券の配布待ちが数十人並んでいた。5時に整理券が配られ29番目
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
6時半から整理番号順に釣り座へ入場。
ゴルフ練習場側の岸へ。駐車場よりで放流ポイントにも近い位置の2番目
真後ろにベンチがあるので開始時間を座って待つ。空が秋を感じさせる雲で埋まっていた。
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
とにかく岸寄りには魚の姿がみえない。休業中に池底の藻をすかっりかきとったようで
水もクリア!魚は沖の深場(といっても2mほどなのだが)にいると決めてジサクラで開始!
開始18分で、ファーストフィッシュ。
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
ジサクラで5本以上獲れたので自作クランクを試しました。
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
風にのって距離がでれば、アタリもでるのだけれど・・・。単発気味。
だんだん悩んだ末に、ジサクラ90投入。
こちらも単発。
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
放流時間までは、とにかくアタリのでるルアーとレンジ、スピードを探る事に終始。
やっとツぬけるがすでに3時間経過。

午前10時、待望の放流車が到着。
アウトレットでは魚運車1台分をまるまると。受付前1/3台と駐車場前で2/3台づつ
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ

自作クランクでと思ったが、どうにも追いが弱い。そこで先日すそのFPで知り合いから貰った
ノア1.6gのオレンジ・裏黒+ラメを投入。15匹
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
自作クランクでもかろうじて
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
少しレンジも追い方も変わった気がしたので、ベッキー1g/オレンジ・裏黒へ  13匹
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
さらに魚が浮いた頃合いでKFS0.8g/薄橙でも
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
アタリが減った段階で少し喰わせるカラーと考えてベッキーのテスターカラー?  6匹
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
風が強くなったのに合わせるかのように魚が見えなくなり、遠投モード
ジサクラ90で
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
そうそう、隣の人もアタリが途切れるとジサクラ70のミドピーノと微笑みグローだと思うのだけど使って獲ってました。

完全に強い向かい風にさらされる状況下、アタリが止まってしまったので
すこしでも風の影響のない場所を探して移動。
結局、受付前に
桟橋右側3番目位に空きがあったので入らせてもらい
ジサクラで4本くらい
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
その後、休憩小屋側から3番目位が空いたので、最後と思い移動。
ジサクラでアタリがでず、右隣の人が放流狩り系スプーンで連発しているのをみて
ノア1.6gにかえてみるや、まさかの連発。ワンドに放流魚が固まっているかのようでした。
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ

これで上がり鱒!と思い写真を撮ったのだが、その後も3本追加できてしまった。
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ

8時間耐久はキャッチは60位、ヒット数は80超え、アタリは三桁超えました。
これだけアタリがあると色々な練習ができというのもうなずけます。
魚も大きさ以上の引きの強さがあり、実に充実した時間を過すことができました。




このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(アルクスポンド焼津)の記事画像
2024年産 
雨の週末、アルクスポンド焼津で入魂作業
GW最終日は雨でガラガラ
同じカテゴリー(アルクスポンド焼津)の記事
 2024年産  (2024-02-04 11:48)
 雨の週末、アルクスポンド焼津で入魂作業 (2023-05-15 22:26)
 GW最終日は雨でガラガラ (2023-05-11 22:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
8/20 アルクスポンド焼津 リフレゥシュオープンしたよ
    コメント(0)