ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

2代目!?

ひとり言

会社の敷地にクワガタの拠点があります。
大きな洞に3年連続で大型のヒラタクワガタがおりましたが
2代目!?
今年はどうやら代替わりをしたような。
先端の鋭いアゴをみるに、どうやら若者のようです。
2代目!?

ただ、この個体、非常に敏感でなかなか隙をみせず
我が家へお招きするのに都合3日ほど掛かりました!
2代目!?
先代を最後に見た時には、顎の先端がすり減った感じになってましたが
この2代目は実に新鮮なアゴをしております。
身体測定には非協力的でてこずりましたが、およそ55㍉
県産ヒラタとしてはまずまずの風格がでるサイズ。
2代目!?

一晩お泊り頂いた後は、名残惜しくもありますが
拠点の木にお返ししました。
2代目!?

自分が退職するまでは、観察が続けられますようにm(--)m




このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー()の記事画像
2024年 人生初の出会い
夏休みの課題(昭和)風
7月の宝石
同じカテゴリー()の記事
 2024年 人生初の出会い (2024-10-16 21:24)
 夏休みの課題(昭和)風 (2021-08-10 07:28)
 7月の宝石 (2021-08-02 01:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2代目!?
    コメント(0)