ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

おみやげ!

ひとり言

お盆の繁忙期、本日は山梨へ日帰り出張。
たまには気のきいたお土産を持ってかえろうと、旬のブドウを地元のスーパー、ザ・ビッグで購入。

シャインマスカットとブラックビート
おみやげ!
お値段は、1,280円と680円とお買い得。
ちなみにシャインマスカットは家の近所で1,980円相当でした。

帰り道では少々渋滞にはまり、こんな1枚を撮ることに。
さて、ここは何処?
おみやげ!



このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
2024年 人生初の出会い
久しぶりの裾野と少し残念な事
2024年 ルアーキャッチ自作  最後は入れ物
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 2024年 人生初の出会い (2024-10-16 21:24)
 久しぶりの裾野と少し残念な事 (2024-05-01 21:31)
 2024年 ルアーキャッチ自作 最後は入れ物 (2024-03-11 21:20)

この記事へのコメント
お仕事お疲れ様です、Sugiyaさん。

画像は篭坂峠トンネルですねww

先日すそのFPに行きましたが

アマゴ&銀鮭祭りでした

すそのFPは夏でも裏切りませんでした。

すそのFPでお会い出来るのを楽しみにしてます。

大父
2018年08月14日 20:48

さすが大父さん、判っちゃいますか!

河口湖からの帰り道、トンネル入口までは順調だったのに
直前で止まって暫くは動かず、ノロノロと動きだして
次に止まったのがこの位置でした。
3km弱のトンネルをぬけるのに10分以上かかりました(汗)

魚種が増えて、すそのFPはまた楽しくなりましたね。
次もよろしくお願いします(^^)

Sugiya
2018年08月14日 21:54

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
おみやげ!
    コメント(2)