ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

12月13日 すそのFP

KFS裾野FP

今週は、早朝勤務が多いので中休みをもらっています(^^)
本当なら寝溜めすべきなんですが、せっかくの平日休みですから
前日の睡眠時間が5時間程度でも目が醒めるのは仕方無いでしょうか?

7時50分 すそのFP到着。意外に車が多い(汗)
そうは言っても平日の割にはという程度です、久しぶりにとら子とシロさんに
暖めたご飯をあげてからの受付です。2時間券でスタート。

8時30分~9時半 上池アウトレット側最奥
崖際の浅いところを表層引きで狙うも、ポツポツ
広いところでしきりにライズがあっても、ほとんどバイト無し
たまのアタリもショートバイトなのか、すぐにフックオフ。
狭い範囲でのみヒットまで持ち込めるアタリかたでした。

9時半~10時半 上池対岸最奥
陽射しが水面を照らしていて、魚も適度に散っていて表層に出そうな雰囲気でしたが・・・・・
こちらも広いところではショートバイトばかり、
シェルスプーンを使うとバイトが増えましたが、何故か乗らない??
12月13日 すそのFP
どんづまりの魚溜まりを枯葉を避けながら探ると、小ぶりな魚が飛びついてきて
どうにか数的には「ツ抜け」できました。

10時半~11時半 延長戦 下池 竹藪側真ん中辺り
上池で最後に釣れたのが、レギュラー未満サイズだったので、物足りなくなって延長しました。

日向に入りたかったのですが、隙間なし
産卵行動のせいで藻が削れている岸際を狙って、ワンパターンの表層引き
これがはまって確変モードに突入!と勢いに乗ったところでタイムアップでした。
12月13日 すそのFP
下池のほうが、サイズアップできたし、イケメンの魚も釣れてます。
12月13日 すそのFP

今日のヒットルアー、貝のフック折れには、片付けしている時に気付きました。
これじゃ掛かるわkないです。もっと早く気付いていれば・・・・・
他はすべてKFS0.8g。 また今日も3枚もロストしてしまいましたえーん
12月13日 すそのFP



このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(KFS)の記事画像
放流前日 ほぼ貸切アルクスポンド焼津
2022年 釣り初め すそのMIX池
釣り納め前 偵察すその
同じカテゴリー(KFS)の記事
 放流前日 ほぼ貸切アルクスポンド焼津 (2022-10-07 22:28)
 2022年 釣り初め すそのMIX池 (2022-01-03 21:03)
 釣り納め前 偵察すその (2021-12-28 04:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
12月13日 すそのFP
    コメント(0)