ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

24日のこと

裾野FP

先週の熱海~小田原間で渋滞にはまったストレス解消に

昨日行ってきました。裾野FP音楽

5時半到着、一番乗りかと思いきや、3番目でした汗

でも、先行された方達がそれぞれ左右の崖側に向かわれたので、インレットに入る事ができました(^^)v
(いつものように、2時間券の短時間釣行です)

2投目でファーストキャッチして、11匹目をキャッチしたのが8時32分。(他2バラシ)
お天気が曇り気味だったのが良かったのかな??
使用ルアーは、ベッキー1g/マスタードのみ。スプーンで釣れたのは、随分久しぶりな気もします。

活性が全体に良いような感じなので、上池インレットを切り上げて下池へ
前々回良かったアウトレット前へ行き、こちらではシケーダー/クリアー使用。
2~3投おきに5匹目までキャッチ、ではスプーンではと投げると反応が鈍い。
やはり、シケーダーをチョコチョコと動かす方が断然魚の反応が引き出せるようでした。
24日のこと

9時を回った時点で、前回の釣果を楽に上回ったので、残り時間はMIX池でクランクで遊んで終了するつもり
でしたが・・・・・

スタートはVクラニョロ 4投目で
24日のこと
これは、楽勝かなと考えて、基本5投してクランクを交換する自己ルールを設定したのだが・・・・

次のVクラ/タイトロールではアタリがでるものの、掛けれず(汗)
5投目までにバイトのあった分だけ追加キャスト可に即ルール変更!

ジサクラ70/グリーングロー 5投目
24日のこと

ジサクラ70/レッドラメ・パープルラメは5投以内ではバイトなし
旧ジサクラ/パープル 5投目
24日のこと
旧ジサクラ/あみピンクでは3投目、7投目、9投目でヒットさせるもバラシばかりで写真なし
ジサクラ70/オレンジグローは5投目でキャッチ
24日のこと

最後は、ジサクラの新色でヒット&バラシで終了。
想定外の渋い感じで、あっという間に1時間がたってしまいましたあせる
後でスタッフに聞いたら、前日の日曜にメーカーの方達が大勢来られていたようで、さながらエキスパート戦のような釣りっぷりであったとか、なかったとか???  きっと魚も疲れてしまってたのでしょうね。


夏休み自然研究継続中(イモ虫観察です)



下池の金柑に、60(ミリ)クラスのクロアゲハ終齢幼虫発見!
24日のこと

川エリア脇のシンジュサンも終齢幼虫が70クラスになってました。 次に行くときには繭ができてるかな?

このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(裾野FP)の記事画像
久しぶりの裾野と少し残念な事
2024年 
すんごく曲がる
同じカテゴリー(裾野FP)の記事
 久しぶりの裾野と少し残念な事 (2024-05-01 21:31)
 2024年  (2024-01-07 17:56)
 すんごく曲がる (2023-10-11 20:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
24日のこと
    コメント(0)