ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

バランスが難しい

ハンドメイドルアー

夏場にリメイクした自作ニョロモドキがありましたが・・・

バルサを削った状態のまま、長らく放置していました。

実は、ウエィトバランスをどうしたものかと考えていた訳で、正直リメイクではウネウネした動きができていません。

結論としては、・・・・・・・・





考えても無理なんで、少しづつ変化をつけてみました。

バランスが難しい


まずは、リップを仕様変更!
手前のリメイク版より、小さくしました。これで引き抵抗が軽減されるはず?

次は重りの位置変更。

バランスが難しい


バランスが難しい


重りの配置は、3箇所。大小2種類のガン玉を使って2タイプを作ってみた。

とりあえずマニキュアでコーティングして・・・・・・


試し釣りしちゃいました。



バランスが難しい


バランスが難しい


今日は、2時半頃にKFSへ
動きは以前より緩やかな感じになってましたが、魚の反応が表層に向いていた為、釣れた魚もマグレっぽい感じで参考にはしにくいです。

ただ、思った以上に遠投ができた事と沈んでしまう事が判ったので、次は更に軽量化してみます。




このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
2024年 ルアーキャッチ自作  最後は入れ物
2024年 ルアーキャッチ自作 磁石付き
2024年 ルアーキャッチ自作 その2
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 2024年 ルアーキャッチ自作 最後は入れ物 (2024-03-11 21:20)
 2024年 ルアーキャッチ自作 磁石付き (2024-03-10 23:08)
 2024年 ルアーキャッチ自作 その2 (2024-03-05 22:27)

この記事へのコメント
どうもです!
いい感じに出来上がってきましたね~!
バッチリ釣れちゃってますね!

ウェイトのバランスはとても重要だと思います、、、

最高のポジションを見つけた時は、本当に嬉しいものですね!

シト
2010年10月09日 13:26

シトさん、こんばんわ^^

お魚天国のKFSなので、なんとか釣れました(笑)

好みの動きがでる位置を見つけられるように、頑張ります。

今後も見守ってくださいね。

kakita2006kakita2006
2010年10月10日 20:51

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
バランスが難しい
    コメント(2)