バランスが難しい
夏場にリメイクした自作ニョロモドキがありましたが・・・
バルサを削った状態のまま、長らく放置していました。
実は、ウエィトバランスをどうしたものかと考えていた訳で、正直リメイクではウネウネした動きができていません。
結論としては、・・・・・・・・
考えても無理なんで、少しづつ変化をつけてみました。

まずは、リップを仕様変更!
手前のリメイク版より、小さくしました。これで引き抵抗が軽減されるはず?
次は重りの位置変更。


重りの配置は、3箇所。大小2種類のガン玉を使って2タイプを作ってみた。
とりあえずマニキュアでコーティングして・・・・・・
試し釣りしちゃいました。


今日は、2時半頃にKFSへ
動きは以前より緩やかな感じになってましたが、魚の反応が表層に向いていた為、釣れた魚もマグレっぽい感じで参考にはしにくいです。
ただ、思った以上に遠投ができた事と沈んでしまう事が判ったので、次は更に軽量化してみます。
バルサを削った状態のまま、長らく放置していました。
実は、ウエィトバランスをどうしたものかと考えていた訳で、正直リメイクではウネウネした動きができていません。
結論としては、・・・・・・・・
考えても無理なんで、少しづつ変化をつけてみました。
まずは、リップを仕様変更!
手前のリメイク版より、小さくしました。これで引き抵抗が軽減されるはず?
次は重りの位置変更。
重りの配置は、3箇所。大小2種類のガン玉を使って2タイプを作ってみた。
とりあえずマニキュアでコーティングして・・・・・・
試し釣りしちゃいました。
今日は、2時半頃にKFSへ
動きは以前より緩やかな感じになってましたが、魚の反応が表層に向いていた為、釣れた魚もマグレっぽい感じで参考にはしにくいです。
ただ、思った以上に遠投ができた事と沈んでしまう事が判ったので、次は更に軽量化してみます。
この記事へのコメント
どうもです!
いい感じに出来上がってきましたね~!
バッチリ釣れちゃってますね!
ウェイトのバランスはとても重要だと思います、、、
最高のポジションを見つけた時は、本当に嬉しいものですね!
いい感じに出来上がってきましたね~!
バッチリ釣れちゃってますね!
ウェイトのバランスはとても重要だと思います、、、
最高のポジションを見つけた時は、本当に嬉しいものですね!
シトさん、こんばんわ^^
お魚天国のKFSなので、なんとか釣れました(笑)
好みの動きがでる位置を見つけられるように、頑張ります。
今後も見守ってくださいね。
お魚天国のKFSなので、なんとか釣れました(笑)
好みの動きがでる位置を見つけられるように、頑張ります。
今後も見守ってくださいね。