すそのFPの大きめアマゴ
大雨予報の木曜日
朝は予報通りの強い雨だったけれど、午後2時にザッと降った後は曇りに。
平日の休みが無駄にならずに済みました。
午後3時~6時
上池受付対岸で始めて、ポツリポツリ。
暫くしてインレットが空いたので入ってみると、スプーンでの数釣りが始まりました(^_^)v
更にオマケで久しぶりのアマゴも! 1度は掛け損ねたのですが
数投後に再びバイトしてくれました\(^_^)/

他にもブラウンや銀鮭が混じり、スプーンは充分楽しめましたが
クランクには反応が今一良くなかったですね。









そこでクランクをつけて下池とMix池をグルッと回ってみたけれど、キャッチしたのは僅か4匹程度。
さすがに焦ったので途中でスプーンに変えたら、時合だったのか連続ヒツト( *´艸)
明かにスプーンのほうがアタリが多かった。
最後もスプーンで上がり鱒。

雨が多くて今一つトップやシャロークランクの効き目が確かめられない。
水不足も解消されたようなので、早く梅雨明けして欲しいものです。
朝は予報通りの強い雨だったけれど、午後2時にザッと降った後は曇りに。
平日の休みが無駄にならずに済みました。

午後3時~6時
上池受付対岸で始めて、ポツリポツリ。
暫くしてインレットが空いたので入ってみると、スプーンでの数釣りが始まりました(^_^)v
更にオマケで久しぶりのアマゴも! 1度は掛け損ねたのですが
数投後に再びバイトしてくれました\(^_^)/
他にもブラウンや銀鮭が混じり、スプーンは充分楽しめましたが
クランクには反応が今一良くなかったですね。
そこでクランクをつけて下池とMix池をグルッと回ってみたけれど、キャッチしたのは僅か4匹程度。
さすがに焦ったので途中でスプーンに変えたら、時合だったのか連続ヒツト( *´艸)
明かにスプーンのほうがアタリが多かった。
最後もスプーンで上がり鱒。
雨が多くて今一つトップやシャロークランクの効き目が確かめられない。
水不足も解消されたようなので、早く梅雨明けして欲しいものです。