ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

10月14日の事

KFS裾野FPハンドメイドルアー

寝てても座っていても痛みのある腰痛。

不思議なことに立ってるほうが楽だったりします。

立って、歩いて痛みがないとなると
我ながら馬鹿だなぁ・・・

すそのFP 15時~17時 2時間もたってられるか不安でしたが
上池は自作クランクで3バラシ後、アタリもなくなり、下池の竹藪側へ

魚が溜まっていて、いかにも表層引きででそうな感じでしたが
たまにザワザワとした時に動くだけで、3D映像か?と思う位ステイする魚ばかり

かろうじて、4本 KFS0.8g/明るめオレンジと自作クランクで
10月14日の事10月14日の事
10月14日の事10月14日の事

暗くなりかけた頃にさらに明るめのオレンジにかえると、まさかの赤身が動いて上がり鱒!
10月14日の事

むろん翌日は痛みをこらえて仕事する羽目になりましたガーン





このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(KFS)の記事画像
放流前日 ほぼ貸切アルクスポンド焼津
2022年 釣り初め すそのMIX池
釣り納め前 偵察すその
同じカテゴリー(KFS)の記事
 放流前日 ほぼ貸切アルクスポンド焼津 (2022-10-07 22:28)
 2022年 釣り初め すそのMIX池 (2022-01-03 21:03)
 釣り納め前 偵察すその (2021-12-28 04:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
10月14日の事
    コメント(0)