連日猛暑
土日連続で、すそのFPさんへ
2日とも3時間券ですが、休み休みなので正味2時間でしょう。
土曜日 平日なみの客数でした。
スプーンと


クランクで


プレッシャーが少ないおかげで、ポツポツ拾えました。
アカボシゴマダラ夏型が綺麗だったので。今年は幼虫の姿をあまり見かけません。


日曜日
スプーンと


シケーダーで




ミックス池がガラガラだったんで、放流ポイント対岸にはいって
1投1ヒットを繰り返しましたが、あまりの暑さに途中退場。
日焼け止め対策だけでなく、吸水や体の冷却も考慮しないと
今年は熱中症になりかねませんね。
<閑話休題>
2日とも蝶の幼虫探しをしましたが、見当たりませんでした。
原因は恐らく、こやつ等アシナガバチ

アオスジアゲハの幼虫が10数頭いたはずのところから、口に肉団子を咥えて
飛び去っていきました。
2日とも3時間券ですが、休み休みなので正味2時間でしょう。
土曜日 平日なみの客数でした。
スプーンと
クランクで
プレッシャーが少ないおかげで、ポツポツ拾えました。
アカボシゴマダラ夏型が綺麗だったので。今年は幼虫の姿をあまり見かけません。
日曜日
スプーンと
シケーダーで
ミックス池がガラガラだったんで、放流ポイント対岸にはいって
1投1ヒットを繰り返しましたが、あまりの暑さに途中退場。
日焼け止め対策だけでなく、吸水や体の冷却も考慮しないと
今年は熱中症になりかねませんね。
<閑話休題>
2日とも蝶の幼虫探しをしましたが、見当たりませんでした。
原因は恐らく、こやつ等アシナガバチ
アオスジアゲハの幼虫が10数頭いたはずのところから、口に肉団子を咥えて
飛び去っていきました。