ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

管釣り好きの週末(平日休皆無か?

近所に有名な管理釣場がある事に気付いて以来、 暇さえあれば通うことに。

脱線その2

ハンドメイドルアー

まっくす。さんのコメントにシャア専用をとあったので

塗ってみましたが・・・・・一部、色が流れました(泣
色合いを良くしようと、クリアーレッドを混ぜたのが影響したようです。

量産型との違いを出す為に、リップをかえてあります・・・・・

脱線その2 脱線その2 

脱線その2

娘達にみせたら、「プチトマト!」って言われちゃいました(笑




このブログの人気記事
勢いで行ってきました。
勢いで行ってきました。

静岡県東部 豪雨被害
静岡県東部 豪雨被害

1月26日 すそのFP釣行備忘録
1月26日 すそのFP釣行備忘録

平日に自作ルアーで
平日に自作ルアーで

再開告知がありました。
再開告知がありました。

同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事画像
2024年 ルアーキャッチ自作  最後は入れ物
2024年 ルアーキャッチ自作 磁石付き
2024年 ルアーキャッチ自作 その2
同じカテゴリー(ハンドメイドルアー)の記事
 2024年 ルアーキャッチ自作 最後は入れ物 (2024-03-11 21:20)
 2024年 ルアーキャッチ自作 磁石付き (2024-03-10 23:08)
 2024年 ルアーキャッチ自作 その2 (2024-03-05 22:27)

この記事へのコメント
こんばんは♪

可愛いのが出来ましたね!

でもsugiyaさんてリップのカットが上手、、、

流石です!

まだ当分、時間が作れずに裾野にお邪魔出来ないですが、
何時も渡せる様に例のアレはプラノに入れて有りますので・・・(笑い


あみパパ
2013年02月02日 21:25

あみパパさん こんばんは^^

ここのトコ、バルサの削り方をスッカリ忘れてます(笑

リップは実物は汚いですよ!?
カッターで切ってるんですが、どうしたら断面が
綺麗になるのかサッパリわかりません(泣

次に、裾野でお会いする時までにリールを壊してないと
良いのですが・・・・
メンテ音痴なんでとても不安です(笑

SugiyaSugiya
2013年02月02日 22:11

こんにちは、Sugiyaさん。

ついにシャー専用も完成ですか

しかし娘さん達の一言 ごもっともです(爆)

いい色出てますよね ぷちトマト色(汗)

ケミホタルがトマトの種に見えてきました 気のせいですよね!!

大父大父
2013年02月03日 16:56

ケミはケツが光ってるだけかと思ってましたが
ちゃんとモノアイになってますね。

私の試作機はリップが小さかったせいか、回転しました。
ウエイト調整はしてないんですか?


ken.jpken.jp
2013年02月03日 17:02

こんにちは

早速作ってくれちゃったんですね!
さすがの行動力です。

確かに写真ではプチトマトに見えますね。
量産型とは違うリップで3倍早い動きが出来たりして??


まっくす。
2013年02月04日 12:34

大父さん、こんばんは^^

そうそう、実が割れて種がプチュッと・・・・てっちゃいます!

次の週末には裾野にいけそうなんで、ナイターで
通用するか試そうと思っています

sugiya
2013年02月04日 18:47

ken.jpさん こんばんは^^

私のはリップは大きめですね。ビーズ本体と
長さは一緒くらいになっているかな?

その為、ウエィト無しでそのまま使っています。
穴を塞ぐ場合は浮力が増すので、ウエィト調整しない
とならなくなりますね。

sugiya
2013年02月04日 18:52

まっくす。さん こんばんは^^

会社のPCでこっそり書きこんでます(笑

>3倍早い動きが出来たりして??

お魚が恐れをなして、3倍釣れなくなりそうです!

sugiya
2013年02月04日 18:56

こんにちは!

いいですね~(涎

ケミホタルがモノアイのようになっていて、たまらないっす!!!

水中用のモビルアーマー的な感じで自分が実際に乗っているような感覚で釣りしたいですね・・・!


自分の方の進み具合はというと・・・ウエイト的にちょうどよい大きさのビーズが見つからず、材料調達の段階まで戻ってしまいました・・・(大汗


せっかく穴が開いているのでその形状をそのまま活かせないかと思案しておりますがかなり手ごわくなりそうです・・・!


最初はわりと簡単に作れるかな~と思っていたのに、今では普通に樹脂でクランク作るより難しくかんじます・・・(油汗

pem
2013年02月08日 20:01

pemさん こんばんは^^

記事をアップしてビックリでしたが、やはりガンダムは多方面で
支持されてますね~!

この機体を投げる時には、「連邦のM(A)S(U)を蹴散らしてやる!」とか
思ってしまいます。(ホントは蹴散らすと拙いですが)

私の使っているBZは手芸用品店で4個入り315円の品で長さ2センチ、穴が6ミリのです。
穴の使い道については、私も思案中です。
誰か良いアイデアをだしてくれればパクリたい位です。毛や羽のついた
アダプタも考えてはいるのですが……(汗

SugiyaSugiya
2013年02月09日 19:24

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
脱線その2
    コメント(10)